
2023.12.31
虫歯の防御因子その3
虫歯に対する防御因子をテーマにお話しさせていただいています。主には、だ液、フッ素、抗菌剤やキシリトールというものがあります。今回は抗菌剤やキシリトールなどの補助剤についてお話ししていきたいと思います……
2023.12.31
虫歯に対する防御因子をテーマにお話しさせていただいています。主には、だ液、フッ素、抗菌剤やキシリトールというものがあります。今回は抗菌剤やキシリトールなどの補助剤についてお話ししていきたいと思います……
2023.12.28
前回から虫歯に対する防御因子をテーマにお話しさせていただいています。主には、だ液、フッ素、抗菌剤やキシリトールというものがあります。今回はフッ化物(フッ素)についてお話ししていきたいと思います。 ……
2023.12.28
こんにちは。前回まででなぜ歯磨きを毎日しているのに虫歯になってしまうのかというメカニズムについて細かく説明させていただきました。今回からは虫歯に対する防御因子というものがあるので、皆様の虫歯予防に役……
2023.12.18
今回も前回までに引き続き虫歯について、主には虫歯のメカニズムについてお話をさせていただきます。 一生懸命歯磨きをしても虫歯になってしまう方もいれば逆にそうでない方もいらっしゃると思うんですけれ……
2023.12.17
今回も前回に引き続き虫歯について、主には虫歯のメカニズムについてお話をさせていただきます。 一生懸命歯磨きをしても虫歯になってしまう方もいれば逆にそうでない方もいらっしゃると思うんですけれども……